切手の買取パーフェクトガイド!~1円でも高く売るために~

おすすめ買取業者はこちら!

切手を高額査定してもらうには

切手を高額査定してもらうには

同じ切手でも査定の依頼方法によって価値が変わることがあるので、どのように査定を依頼するかというのが意外と大切になってきます。

そこで、切手を高額買取してもらうための査定のコツやポイントについて紹介します。

切手を高額に査定してもらう交渉のコツは

切手を買取業者に査定してもらう際に、少しでも高く査定を出してもらうためにはまず 切手を良好な状態で保管しておく必要があります。

その上で、より高い金額で買い取ってもらうためには切手以外のものも合わせて査定依頼するとよいでしょう。

この場合、店頭買取ですと店舗に持っていった品物だけを査定してもらうことになるので査定金額を上げるにも限度があります。
また、宅配買取の場合も同様で、ダンボールなどに梱包した品物のみで査定依頼をすることになるのでそれ以上査定金額を上げることは難しいです。

つまり、この方法を使うためには出張買取が最も適していると言えます。
出張買取では自宅に業者が来て切手の査定をしてくれますが、その場で「ついでにあれも見て欲しい」と伝えて切手以外の品物の査定を依頼することも可能です。

私たちのような素人では売れるかどうかすら分からなかったものが、意外と高い価値のある貴重なものだったなんてこともよくあるそうですよ。

他にも、いくつかの業者で相見積もりを取るのも有効な場合があります。
買取業者としては1円でも安く切手を買取りたいと思うのが本音ですが、 本当に貴重な切手であれば他の業者に買われる前に自分たちで入手しておきたいと思うはずです。

そこで、いくつかの業者に査定を依頼することで、査定金額を上げることができる場合があります。

切手を高額に査定してもらうお手入れと保管のコツ

切手の価値を落とさないようにするためには、保管方法に気をつけなければなりません。
切手は以下の状態であると価値が下がってしまうことがあるので注意しましょう。

  • シミができている
  • 汚れがついている
  • 折れている
  • 破けている
  • 色あせている

切手は紙なので、高温であったり湿度の高い場所で保管されていれば劣化が進んでしまう可能性があります。
また、直射日光を浴びた場合は紫外線の影響で色あせてしまうこともあるので注意が必要です。

そこで大切なのは、これらを防ぐためにはシートのものでもバラのものでも個別にファイリングをして空気に触れさせないようにすることです。

もしも手元に切手があるのであれば、 1枚ずつ空気に触れないようにファイリングしつつ、直射日光があたらない湿度の低い場所に保管しておきましょう。